
QQ English ITパーク校
セブ島市内のITパークという経済開発区にあり、高層ビルに教室を構えるのがQQ English IT PARK校。セブ島イチ安全な場所として知られているこのエリアでの安心できる環境は、勉強に集中するにはうってつけ。日本はもちろん、韓国、台湾、ロシア、他各国の生徒たちが集まるまさにグローバルな雰囲気はQQ Englishならではの特徴でもあります。超基本・英会話コースから、TOEICコース、ビジネスコース、また新設されたITコースなどそのカリキュラムはバラエティに富んでいます。しかし、何と言っても注目したいのはカランメソッドコース。本家英国の認定校としてのそのカリキュラムは、英語脳がしびれると人気。また同社が運営するオンライン英会話スクールとの連携により、留学前後でも継続して英語学習ができるのも魅力です。あれもしたい!これもしたい!というチャレンジ精神旺盛な欲張り留学にはオススメです。
- 住所
- 8th Flr.Skyrise4,Cebu IT Park,Apas,Cebu City 6000
- 地図
- 地域
- ITパーク
- オーナー
- 日本人経営
- アクセス
- セブ空港からタクシー約30分
- 代表電話番号
- +63-479-9042(QQE offline Phone)
- 生徒数
- 300
- 設立年度
- 2012年
- 認可
- SSP認定学校 TESDA登録学校
- 講師数
- 600
- 学校設備
- 食堂、自習室、売店、学生ラウンジ、カフェテリア、PCスペース
- 寮設備
- お湯シャワー、トイレ、洗面所、クローゼット、椅子、机、ケーブルテレビ、エアコン、ベッド、共用冷蔵庫、共用キッチン
- ドミトリー・ホテル
- Park Vist(シャトルバスで約5分)、提携ホテル「ウォーターフロントホテル」または「ゼレニティホテル」※ホテル滞在留学の方
- 周辺環境
- セブの市内中心部に位置し、世界各国のIT関連企業やコールセンターがあるオフィスを構えるビジネスタウン
- 入退寮日
- 入寮日 原則日曜日 (8:00~24:00) 退寮日 原則土曜日午前中
- 日本人比率
- 日本人約50% その他 ロシア、台湾、韓国、イラン、タイ、サウジアラビアなど
- 日本語スタッフ
- 男女約25名
- 掃除
- 週2回の掃除サービス
- カリキュラム・コース詳細
- プラン ライトプラン/スタンダードプラン/スーペリアプラン/超短期集中プラン/IT留学プラン カリキュラム 基本会話コース/超基本・英会話コース/TOEICコース/カランメソッドコース/ビジネスコース/IELTSコース
- 1週間費用
- 70,000円~
- 1ヶ月費用
- 129,800円~
- 門限
- なし
- インターネット環境
- Wi-Fiあり
- 短期留学
- はい
- ビジネス英会話コース有無
- はい
- TOEIC対策授業有無
- はい
- TOEFL対策授業有無
- はい
- IELTS
- はい
- ネイティブスタッフ在籍有無
- いいえ
スーパーライトプラン
ESLコース 50分1日にマンツーマンレッスンを3コマ、グループ1コマ受講できる超お手軽プラン。生徒の皆さんの英語レベルに応じた個別のカリキュラムで、スピーキングに重点を置きながら、英語の4スキル「読む・書く・聞く・話す」をバランスよく身につけていきます。2,3,7,8月以外での受講が可能です。
マンツーマン | グループ | 追加 | トータル |
---|---|---|---|
3コマ | 1コマ | - | 4コマ |
- 宿泊タイプ
- コンドミニアム1人使用
- ホテルA1人使用
- ホテルB1人使用
- 1人部屋
- コンドミニアム2人使用
- ホテルA2人使用
- ホテルB2人使用
- 2人部屋
- 4人部屋
ライトプラン
ESLコース 50分1日にマンツーマンレッスンを4コマ、グループ2コマ受講できるお手軽プラン。生徒の皆さんの英語レベルに応じた個別のカリキュラムで、スピーキングに重点を置きながら、英語の4スキル「読む・書く・聞く・話す」をバランスよく身につけていきます。
マンツーマン | グループ | 追加 | トータル |
---|---|---|---|
4コマ | 2コマ | - | 6コマ |
- 宿泊タイプ
- コンドミニアム1人使用
- ホテルA1人使用
- ホテルB1人使用
- 1人部屋
- コンドミニアム2人使用
- ホテルA2人使用
- ホテルB2人使用
- 2人部屋
- 4人部屋
スタンダードプラン
選択コース 50分1日6コマのマンツーマンレッスンに加え、グループ学習が2コマ受講できる基本プラン。カランメソッドやTOEIC、ビジネスプレゼンテーションなど、目的に応じたカリキュラムが選択できるようになります。グループディスカッションも含まれた非常にバランスの良いプランです。
マンツーマン | グループ | 追加 | トータル |
---|---|---|---|
6コマ | 2コマ | - | 8コマ |
- 宿泊タイプ
- コンドミニアム1人使用
- ホテルA1人使用
- ホテルB1人使用
- 1人部屋
- コンドミニアム2人使用
- ホテルA2人使用
- ホテルB2人使用
- 2人部屋
- 4人部屋
スーペリアプラン
選択コース 50分1日8コマ全てをマンツーマンレッスンで受講できる特別プラン。Standard Planと同様、カランメソッドやTOEIC、ビジネスプレゼンテーションなど、目的に応じたカリキュラムを選択できます。
マンツーマン | グループ | 追加 | トータル |
---|---|---|---|
8コマ | 0コマ | - | 8コマ |
- 宿泊タイプ
- コンドミニアム1人使用
- ホテルA1人使用
- ホテルB1人使用
- 1人部屋
- コンドミニアム2人使用
- ホテルA2人使用
- ホテルB2人使用
- 2人部屋
- 4人部屋
特別プラン
選択コース 50分よりお手軽にビジネスイングリッシュ、TOEIC、IELTSをご受講頂くために、カリキュラムを全面的に見直した、4コマの特別カリキュラムマンツーマン+2ESLマンツーマン+2ESLレベル別グループで構成されたコース ※受講数に制限がありますため、ご受講確約できない場合があります。ESLレッスンについては、マンツーマンでカランメソッド・スピーキングとグループでスピーキング・語彙となります。
マンツーマン | グループ | 追加 | トータル |
---|---|---|---|
6コマ | 2コマ | - | 8コマ |
- 宿泊タイプ
- コンドミニアム1人使用
- ホテルA1人使用
- ホテルB1人使用
- 1人部屋
- コンドミニアム2人使用
- ホテルA2人使用
- ホテルB2人使用
- 2人部屋
- 4人部屋
その他の費用
- 入学金
- 15,000円
- SSP発行費用
- 6,840ペソ
- VISA延長費
- 滞在期間/滞在期間別合計
- 4 weeks (30 days)/無料
- 8 weeks (59 days)/3,840ペソ
- 12 weeks (89 days)/8,150ペソ
- 16 weeks (119 days)/10,790ペソ
- 20 weeks (149 days)/13,430ペソ
- 24 weeks (179 days)/16,070ペソ
- ACRI-Card
- 3,200ペソ(59日を超える滞在日数の方のみ)
- 教科書
- 1,000~2,000ペソ(生徒の希望または受講カリキュラムによる)
- その他
- 写真代100ペソ、ID代200ペソ、電気代 500ペソ/週
ITパークから送迎バスで約5分。PARK VISTAと呼ばれる住宅エリア内にQQenglishのドミトリーがあります。エリア入口には警備員が24時間警備でセキュリティは万全。色とりどりのカラフルな建物が目印。一人部屋から四人部屋までタイプは様々。キッチン、トイレなどは共有です。またpeachと呼ばれる建物には、生徒さんたちの共有スペースも。自習したり、友達と談笑したり、生徒たちの情報交換の場ともなっています。もちろん、各棟共にwi-fi完備。

商社に就職したくて、英語を話せるように休学しました。
現在800点のTOEICは900点を目指している。
ここに来る前はクアラルンプールで韓国系の学校に12週間いた(MtoM3コマ、グループ3コマ)が値段はQQEnglishと同じくらいだけど、先生はQQEnglishの方がレベルが高いですね。

大学の先輩が2年前にここにきて、便利で楽しいと聞いて申し込んだ。
私立の国語の教員を目指しているが、英語を話せるようになりたい。
寮は4人部屋だけどかなりダメ。遅い時間はお湯が出なくてほとんど水になってしまうので、無料で使えるジムのシャワーをジム帰りに使っている。ジムがついているのも自分的には決め手になった。
その日出来なかったところや知らない単語はその日のうちに調べて、書いて、早めに会話で使うことで定着率を高めています。
これは毎日やってます。

今回の留学期間は就職の合間を使っての3週間 セブ留学は時間があっという間に過ぎるくらい楽しくて、もう一回留学したいと思っています。
友達にもお勧めしたいと思っています。

仕事では直接英語は使わないが、今後は仕事でも英語を使う機会が増えてきそう。
セブ留学はローコストなので気に入っています。

今回の留学は転職の合間の留学で、二週間となります。
今まで留学経験はなかったが今回の留学はローコストなうえ、大変楽しく、 機会を見つけてもう一度来たいと思っています。